About

2011年7月31日日曜日

ノルウェー、中国、そして

昼休みに泳いだら、何と風邪をひいてしまった。寒気に頭痛。依然としてさえない。そんな中でのこの1週間、ノルウェーの惨事に関わる報道ばかりを見ていた。


衝撃と深い悲しみの中にも、声高に叫んだり怒りを爆発させることはなく、通りや広場などの公共の場で、静かにいたわりあう人々の思いやりに満ちた姿。「暴力によって私たちを黙らせることはできません。暴力への私たちの回答は、より一層にデモクラシーを進めること、より開かれた社会にすること、そして社会参加を進めることです」と、短く穏やかに言い切る首相。


これと対照的だったのが、中国浙江省温州での高速鉄道の事故処理だった。先頭車両を重機で解体し埋めてしまっての運転再開には、「流石は中国共産党」と溜め息が出た。その中国でもネット上で批判が高まると、首相が現場を訪れ、病気療養中だったと詫び、責任ある対処を約束せざるを得なくなっている。


翻ってこの国では、経済産業省が、ツイッター、ブログ等インターネット上での原子力や放射線等に関する情報を、常時監視し、「不正確」・「不適切」な情報に対して「正確」な情報を「伝える」事業を計画しているという。この国の政治システムは、ノルウェーより中国に近いのではなく、中国よりも陰微で抑圧的であるのかもしれない。疲れる。


http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2011/110729_4.html
http://www.toben.or.jp/message/seimei/post-253.html