About

2009年5月23日土曜日

ベトナムでの自炊

T先生へ

ついに、自炊を始めました!!まだ始めてなかったのか!?とは言わないでくださいね。最初は、けっこうビビっていたのです。私の本性は気が小さいのですから。



そして、買い物を始めると、もっと早く始めていればよかったと思うことがしばしば。まず、食材の名前を買い物しながら覚えられるというのは、これこそ2年留年してベトナムに来た真骨頂!という感じです。おもしろいのは、たとえばナスは「ca↓(矢印は声調ということで)」で、トマトは「ca↓ chua(chuaはすっぱい。なので、すっぱいナスの意味)」なのです。辞書を調べると、トマトはナス科なんですね。おもしろい!!

野菜、魚、肉、果物、米などの主要食材は、ほとんど秤売りです。なので1食分から買うことができます。そして、特に野菜や米は、超安いです。外食よりも、明らかに安くすみます。まあ、日本で自炊していなかった私なので、料理の本を買って、少しずつレパートリーを増やしていこうかなと。

調味料に関しては、種類が多すぎて、これは経験者に聞かないと、ちょっと分かりません。特に、魚醤(ヌックマム、ベトナムの主要調味料)は色んなのがあって、味も様々で、どんな料理に合うのか、一番オールマイティーなのはどれか、見分けるのがなかなか大変です。まあ、ちょっとずつ試していくしかありませんね。ライスペーパーなどは、日本ではあまり見かけないのですが、種類も豊富で、安い!

買い物をしていると、たまに日本語を見かけるのも楽しいです。たまに不自然な日本語もありますが。ああいうのは、誰がつけているのでしょうか。

間食は果物にしています。日本ではめちゃくちゃ高いパッションフルーツや、ほんとんどみかけないドラゴンフルーツ、ジャックフルーツに、とげとげのドリアン。もはや見たこともない果物。おなじみのりんごや、なし、ぶどうなども、もちろんあります。

ついに冷蔵庫を使い始めたので、写真を添付しますね。使えるようでしたら、ブログにどうぞお載せください。そして、誰かベトナムに来ないか、誘ってみてください。あ、もちろん総選挙終わってからですよ。



左下から:ドラゴンフルーツ
     マンゴー
     オレンジ
右上から:鍋物
     リンゴ
(リンゴの後ろ)パッションフルーツ
     オレンジ

岡田かと思っていたら、鳩山でした。小沢院政が危惧されていますが、それよりも政策論議をしっかりしてほしいところです。戦後日本政治初の政権選択選挙です。ああ、不在者投票はどうすればできるのでしょう。棄権なんかしたら、一生後悔しますよ・・・。私の勝手なポイントは、経済では外需頼みの小泉・竹中路線から、どう路線変更するのか。社会福祉では、セーフティーネットをどう構築していくのか。政治では、この数年の茶番政治をどう変えていくのか。政策決定のプロセスにおける、審議会制度もどうにかしてほしいところです。外交では、アメリカ追従をまだ続けるのか。中国を筆頭に、アメリカ離れがあからさまになってきている中、少しずつでもアジアでの関係作りを密にしていかないと、そう遠くない未来、知りませんでしたじゃすまない状況になると思ってしまいます。

と、日本ばかり。あ、最近、ベトナムの新聞も買い始めました。もちろん、ほとんど意味不明ですが、写真もありますし、少しずつでも目を通そうかなと。その内、ネタがあったらお知らせしますね。

少々、長くなりました。では、また。お元気で!