About

2009年7月14日火曜日

ベトナムでも




少しくたばりかかっている。それでも少し頑張って昼休みにはフワフワと500mを泳いだ。フランス革命記念日だし、関東は梅雨明けというし。

久しぶりでベトナムに行っているA君からメールが来た。こんな便りをもらうと、やはり若者は早いうちにこの国の外の生活を経験すべきだと思ったりする。ベトナムでも市場自由主義経済の歪みは、くっきりと社会全体を覆っているようだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

T先生へ

え、誕生日おめでとうございますって、言っていいのですか。まあ、無事に(・・・「なんとか」ですかね)1年過ごせた目印ということで、やはりおめでとうございます。正月の半年後を見落としていました。時期が少しずれましたが、時差ということで、お願いします☆

いやぁ、私は、自分で決めた人にしか「先生」は言いませんよ。学校の教諭の話をする時は「教員」だし、一人称を先生というのは、絶対しません!気持ち悪い!!大学の中では、やむをえませんが、そとでは「浅野さん」って呼べ!って学生に言ってます。まあ、そう言えること自体が、「先生」だからなのですが、まあ、考えすぎると袋小路なので、自分の都合のいいところで試行を中断しています。

夏休みです。でも、夏休みの方が、用事が多くなりました。まあ、ようやく、市内を回り始めたということです。ベトナムでは7月から個人所得税が導入されたのですが、私の給料は7月前ということで、税を回避し、予想以上にもらえたので、最近は、喫茶店などに行くようになりました。ああ、余裕ある生活っていいですね。

ちなみに、私は保険に入っていないので、その点は、常に不安が付きまといます。アメリカや中国で、病院に行きたくても行けなくて、病院前で倒れている人の写真を何度も見たことがありますが、保険などの制度のありがたさを痛感します。常に金銭を気にしたり、保険がなかったり。なので、最初の1か月は、きつかったー。買い食いができる今がありがたくてありがたくて。もちろん、私の場合は、期間限定なので、本当に苦しんでいる人と同じ立ち場なんて、口が裂けても言えませんが、垣間見た感じです。

あ、試験もしたのですが、私の大学は私立なので授業料が高いのですね。学生の20%ぐらいが、学費未払いで試験を受けられませんでした。まあ、これは、私立に限ったことでなく、国立でも同じようなことが起きているよです。

そして、日本と同じように学生はバイトをするのですが、給料が安い!購買力を差し引いても安い!ちょっとお金貯めて辞書買えって言っていましたが、安易に言えなくなりました。喫茶店なら、時給40〜50円ぐらいです。

さらに、大学生でない子どもたちもたくさんいるわけで、その時給たるや、10〜20円で、一日中その店にいるようです。

この前、中心近くの公園で、日本語で「お兄さんガム買って!」って15歳ぐらいの子に言われて、「俺は韓国人だ!」って言ったら、韓国語で話しかけてきました。何ヶ国語で話せるの?って聞いたら、ベトナム語を含めて6ヶ国語だそうです。もちろん、文法とかおさえているわけではないと思うのですが、生きるための技ですね。他の子も、同じぐらい話せました。外国人の観光客を相手にする時のために、最低限必要なことなのでしょう。値切った挙句、定価の3割増しぐらいでガムを買いました。

肌もめちゃくちゃ焼けて、まっくろです。最近は、ベトナム人とよく間違えられます。うれしいことです。そろそろ、日本を抜け出したくないですか?待ってますよー。夏ですが、体重を戻してくださいね。では、また。